タイルの色を作る

タイルの色は焼き物でしか出ない質感があります

タイルメイドではタイルの色や質感から開発することができます。
焼き物に色やガラス質を纏わせるための調合した粉末に水を入れて擦ったものを釉薬(ゆうやく)と言います。タイルメイドの魅力的なタイルは釉薬を作ってきた確かな知識と技術を持った職人の成せる技です。

釉薬(ゆうやく)が焼かれる前は調合された粉末に水を混ぜて擦った泥の状態です。焼き物の主体となる粘土の上に吹き付け焼いていきます。
釉薬の不思議は作った色と焼き上がった色が違うこと。釉薬を塗った状態だけをみると何色になるのか想像がつきません。

約1250度の熱で焼き上げると、粉を溶かした泥状の釉薬が溶けて表情が全く違うものになります。

二種類の釉薬を別々に乗せ、化学反応で表情を出しています。
色の乗せ方でどんな反応を見せるのか、窯から出すまでわかりません。
水を弾いて丈夫にする本質的な役割に見た目をよくする、色をつけ、絵をつけるなど、釉薬は焼き物にとって欠かせない存在です。

タイルメイド ではオーダーで作る世界にひとつだけのタイルを確かな技術で制作します。

タイルメイドお問い合わせ
https://tilemade.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_id=PA01427550