タイルメイドのサステナブルな社会に向けた取り組み
廃棄原材料を使った製品の製作、廃棄資材を公共の場所での資材提供し廃棄の削減を通して環境に配慮して社会に還元する取り組みを行います。
釉薬リサイクル
【メニュー①】釉薬の処分や洗い水などででた泥の再利用(釉薬としての再利用)
容器の洗浄などの洗い水や処分した釉薬などの泥を濾過し、乾燥させて水分を抜いた泥を新たな釉薬へと再利用します。
町づくり関連の事例
【メニュー②】商店街活性を目指した空きビル再生、古民家再生にタイル無償提供
事例①ゑびす屋・キッチン
商店街活性を目指した空きビル再生の事業(シェアキッチン)に、タイルメイドの廃棄予定のタイルを提供。廃棄予定のタイルは、黒点やピンホール、大幅な色むらなど、通常使用するのには品質に問題はないため、空きビルの黒ずんだ壁隠しに活用できました。
施工は、タイルメイドのスタッフがボランティアで行いました。
事例②ゑびす屋・エントランス
商店街活性を目指した空きビル再生の事業の飲食店舗のエントランスにタイルメイドの人気ナンバーワンの青むらタイルを無償提供しました。タイル貼りワークショップで参加者を募り、地元の方々や大学生らと一緒にタイルの貼り付けを行いました。
事例③古民家廃材活用
地元・岐阜県瑞浪市大湫町の移住者促進のため、廃棄となったタイルを無償提供し、古民家の再生活動に協力。狙った色が出なかったタイルで、性能や安全性には問題のないタイルのため、古民家の利用者や近隣の住民の方と協力してタイルを貼りました。
【メニュー③】廃材タイルを子供たちやまちづくり団体に提供し、アートとしてタイルを生かす活動
子供たちがタイルに触れ感性を育む機会を増やすため、廃棄予定のタイルを希望する方々に提供しています。これまでに、小学生の夏休みの工作、学校の卒業制作、まちづくりのワークショップなどでタイルを提供しました。
【メニュー④】まちづくり×タイルアーティスト活動
タイルアーティストとしても活動しています。JR紀勢線の列車や駅舎などが舞台の芸術イベント「紀の国トレイナート」に参加し、JR紀勢線の和佐駅の駅舎を地元の和佐小学校の子供たちと一緒にタイルで彩りました。
CONTACT
お問い合わせはこちらから